スマートフォン専用ページを表示
山一軽石(有)
鹿児島県の大隅半島
海と山に囲まれた自然豊かな地
鹿児島ならではの宝石がいっぱい
軽石も。。
ミクロ粒子も。。。
<<
no-title
|
TOP
|
梅雨入りです
>>
2011年05月23日
鹿児島は雨です
【関連する記事】
鹿児島 夜桜
鹿児島?の中 開花第一号
鹿児島?の中 桜
花の写真
紅葉の秋
posted by あにき at 14:58| 鹿児島 ☔|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
古江の事
|
|
この記事へのコメント
お久しぶりです。
東北大震災少しは復興してるようですが、なかなかみたいですね。
軽石資材が何か役立てればいいですね。
花は、今バラ・つつじが見ごろでしょうか?
今週帰省予定です。
ではでは、御自愛されて家事・事務・地域応援頑張って下さい。
また、みせっもろもんで。
Posted by タカ at 2011年05月24日 10:29
コメントありがとうございます。
バラ・つつじも鹿屋ん達に咲いていました。
紫陽花も蕾がふくらみ花が咲きはじめています。
Posted by あにきの嫁 at 2011年05月24日 12:11
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
山一軽石(有)
プロフィール
名前:sayo&hide
年齢:40±・・
職業:庶務課雑務兼母
ウェブサイトURL:
http://karuishiyellowwhitish.com/index.html
カテゴリ
塩害実験用
(2)
壁材
(3)
軽石
(635)
軽石大きいの販売中
(8)
軽石中位も販売中
(4)
軽石小さいの販売中
(1)
軽石セットも発売
(1)
鹿児島の事
(599)
花岡中学校
(46)
古江小学校 28名
(120)
古江保育園 皆元気
(18)
古江の事
(93)
我が家の日記
(121)
産地直送野菜
(16)
鹿児島郷土菓子
(8)
記事検索
<<
2024年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(11/22)
桜島
(06/16)
雲と重なる桜島
(06/08)
雨と紫陽花 No.2
(06/08)
雨と紫陽花
(06/08)
雨
◎b-postの「わ」◎
最近のコメント
港
by 言霊 (05/18)
no-title
by タカ (01/22)
no-title
by 竪山博之 (12/13)
軽石大103番
by 林千恵子 (09/28)
鹿児島。開聞岳
by タカ (06/29)
最近のトラックバック
鹿児島の!
by
女子バレーボール 嶋田美樹 画像応援ブログ
(03/02)
田植え 田植え
by
鹿屋ライフをもっと楽しく!
(06/24)
軽石のひなたぼっこです
by
天災研究
(03/11)
過去ログ
2024年11月
(1)
2024年06月
(4)
2024年04月
(2)
2024年03月
(10)
2023年08月
(5)
2023年07月
(17)
2023年06月
(19)
2023年05月
(28)
2022年06月
(6)
2022年05月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(11)
2021年03月
(10)
2021年02月
(2)
2021年01月
(2)
2020年12月
(3)
2020年11月
(3)
2020年05月
(2)
2020年04月
(6)
2020年03月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
東北大震災少しは復興してるようですが、なかなかみたいですね。
軽石資材が何か役立てればいいですね。
花は、今バラ・つつじが見ごろでしょうか?
今週帰省予定です。
ではでは、御自愛されて家事・事務・地域応援頑張って下さい。
また、みせっもろもんで。
バラ・つつじも鹿屋ん達に咲いていました。
紫陽花も蕾がふくらみ花が咲きはじめています。